こころ、ゆたかに~笑顔と感謝と御朱印と~

のんびりと関西の神社仏閣を巡り、見どころや御利益、御朱印などを紹介しています。

京都のお寺

京都の魅力、再発見!令和復興『雪月花の三庭苑』を巡る!

雪月花の三庭苑 妙満寺の『雪の庭』、清水寺の『月の庭』、そして令和4年に復興された北野天満宮の『花の庭』。 令和の御代に雪月花の三庭苑が再興されました! 今回の記事では雪月花の三庭苑を有する三社寺と共に、雪月花の庭の魅力をお届けします! 雪月花…

雪月花の三名庭・雪の庭を眺めながら妙満寺で心洗われる時を過ごそう!【京都市左京区】

妙満寺DATE 山 号 : 妙塔山 宗 派 : 顕本法華宗・総本山 御本尊 : 三宝尊 札 所 : 洛中法華21ケ寺 2023年1月26日 積雪の妙満寺 02 御朱印でめぐる京都のお寺 改訂版【電子書籍】価格:1650円 (2023/1/29時点) 楽天で購入 略縁起 妙満寺を創建した日什…

ランタンで彩られた境内で異国情緒を味わおう!萬福寺・ランタンフェスティバル!

萬福寺 京都府宇治市にある黄檗山・萬福寺。 中国の高僧・隠元隆琦禅師によって開山された、黄檗宗のお寺です。 インゲン豆やレンコン、スイカは隠元禅師が日本に広めた食べ物だとか! 黄檗山萬福寺 薬禅まんぷく寺カレー価格:1620円(税込、送料別) (2023/…

日本最古の七福神!京都・都七福神で新しい年を始めよう!

都七福神とは 七福神とは恵比寿(えびす)、大黒天(だいこくてん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、弁財天(べんざいてん)、福禄寿(ふくろくじゅ)、寿老人(じゅろうじん)、布袋尊(ほていそん)の福をもたらす七人の神様の総称です。 (詳しくはそれぞ…

伏見五福めぐり2020

伏見五福めぐり 伏見五福めぐりとは 名水や酒造で有名な 京都市伏見区。 新春に、伏見区に鎮座する 五つの寺社を巡り 専用の色紙に朱印を集める ご利益巡りです。 全ての寺社の朱印を集めると 記念の干支の土鈴が頂けます。 今回の記事では2020年1月に 初め…

京都壬生・開運招福三社寺めぐり2020

令和初のお正月ですね こんにちは、綾幸です。 ご挨拶が大変遅くなりましたが… あけましておめでとうございます! 本年もどうぞ宜しくお願いします^^ 令和初のお正月、皆様は どちらへ初詣に行かれましたか? 私は年末年始休みの3日間 (大晦日~1月2日) …

清少納言や和泉式部ゆかりの寺・誓願寺は落語発祥の地でもあるよ!【京都市中京区】

誓願寺 (せいがんじ) 京都市中京区にある誓願寺は 繁華街・新京極の中にある 浄土宗西山深草派の寺院です。 誓願時の御本尊・阿弥陀様をはじめ 境内の見どころや 女人往生や芸術上達などのご利益、 頂ける御朱印など、誓願時の 魅力をご紹介していきま~…

心穏やかになれる丹波の古刹・穴太寺(西国二十一番)の見どころや御朱印!江戸時代の復刻版御朱印も♪【京都府亀岡市】

穴太寺 (あなおじ) 京都府亀岡市ののどかな田園 地帯にあるお寺、穴太寺。 西国三十三所の21番札所で 丹波屈指の古刹です。 今回の記事では穴太寺のなで仏さまや 境内の見どころ、江戸時代の復刻版を 含め、穴太寺で頂ける御朱印などを 紹介させて頂きます…

心癒される亀岡のご利益めぐりに行こう!丹波七福神めぐり【京都府亀岡市】

七福神めぐりとは 七福神とは恵比寿(えびす)、大黒天(だいこくてん)、 毘沙門天(びしゃもんてん)、弁財天(べんざいてん)、 福禄寿(ふくろくじゅ)、寿老人(じゅろうじん)、 布袋尊(ほていそん)の福をもたらす七人の神様の総称です。 (詳しく…

ナムい知恩院!秋のライトアップ2018と素敵な御朱印【京都市東山区】

知恩院 最近、ナムいという新ワードでますます人気の知恩院。 浄土宗の総本山である知恩院は開祖の法然上人が 後半生を過ごし入寂された縁のある地に建つ寺院です。 国宝の三門の2年ぶりのライトアップ特別公開の拝観や 宝佛殿でお坊さんのお話を聞き、木魚…

清水寺・夜の特別拝観2018【京都市東山区】

清水寺 年中、観光客や修学旅行生たちが多く訪れる世界遺産・清水寺。 約1,000本のヤマモミジやカエデに彩られた 美しい境内の秋化粧はまさに絶景です。 11月24日(土)に『夜の特別拝観』へ訪れた際の ライトアップされた清水寺をご紹介します! 夜の特別拝…

金閣寺(鹿苑寺)の紅葉2018【京都市北区】

金閣寺(鹿苑寺) (きんかくじ(ろくおんじ)) いつも観光客で賑わっている京都の人気観光スポット、金閣寺。 正式には鹿苑寺(ろくおんじ)といい、アニメ『一休さん』でおなじみの 将軍様こと室町幕府三代将軍足利義満が北山山荘を造営したことに始まる…

光明寺・紅葉の特別入山2018【京都府長岡京市】

光明寺(こうみょうじ) 法然上人が初めてお念仏の教えを説かれた光明寺。 春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪と 四季の美しさも魅力的なお寺です。 毎年11月半ばから12月上旬には紅葉の特別入山が行われており 紅葉のトンネルや敷き紅葉が楽しめます。 201…

祇園祭発祥の地・神泉苑には素敵な御朱印がいっぱい!日本で唯一の恵方社や善女龍王が住む泉などパワースポットも盛りだくさん!【京都市中京区】

神泉苑 (しんせんえん) 京都市中京区、世界遺産の二条城の南側に位置する神泉苑。 鳥居が有るので一見「神社かな?」と思ってしまいますが こちらは東寺真言宗のお寺になります。 日本で唯一の恵方社や龍神・善女龍王の伝説、願いが叶う法成橋や 素敵な御…